韓国語の学習と才色兼備の女性
放送大学の韓国語は英・独・仏・西・露・中・Japaneseにつづく
8つ目の外国語として02年に開講された。
それまで放送大学外国語科目完全制覇を続けていた私は
早速挑戦せざるを得なかったがトシのせいもあって悪戦苦闘。
どうにか「韓国語 I 02」はCで合格したものの、「同 II 02」は
母の危篤や「フランス語 III 02」と同一試験時間だった関係
などで結局受験できなかった。外国語完全制覇続行が
途切れた痛恨の科目である。
改訂された「韓国語入門 I 06」に再び挑戦したがまたもやC。
今学期は「同 II 06」を登録している。
さて開講中の「韓国語入門 I 06」で発音指導を担当する
才色兼備の女性をご存じだろうか?
キム・テイさん。成人してから来日した韓国人女優で、
最近来日する韓流スターの通訳もつとめておられる。
藤田まこと主演の土曜ワイド劇場「京都殺人案内」にも出演。
彼女の日本語によるブログである。
http://blog.brokore.com/kimtei/index.do
私は面接の「韓国語入門」で彼女の授業を受け、
完璧な日本語に驚いた。韓国語と日本語は文法・語順などが
似ていて学習しやすいと言われている。頑張らなきゃ。
| 固定リンク
「外国語科目」カテゴリの記事
- 【同時進行】受験科目感想 「初歩のロシア語」22 「ドイツ語Ⅰ」19 「太陽と太陽系の科学」18 (2023.01.31)
- 来期の登録は? やはり難科目を(2022.08.21)
- 難科目のはずだったのに・・・過去問通りかよ(2022.08.06)
- 【同時進行】さて次学期の登録は? 難科目を選ぶことにした(2022.02.18)
- 【同時進行】やった!ロシア語復活(2021.12.07)
「面接授業」カテゴリの記事
- 【同時進行】さて次学期の登録は? 難科目を選ぶことにした(2022.02.18)
- 大失敗! 来期は新規科目登録ができない!(2020.02.20)
- 【同時進行】19年度2学期成績@7B2 「臨床心理学基礎」get(2020.02.19)
- 【同時進行】「ペルシャ語の入門」「バスク語初歩」面接終了 語学は2日では無理だと思う(2019.10.30)
- 【同時進行】19年度1学期成績発表@4A1B1 「心理学基礎」get(2019.08.21)
「放送授業」カテゴリの記事
- 来期の登録は? やはり難科目を(2022.08.21)
- 難科目のはずだったのに・・・過去問通りかよ(2022.08.06)
- 【同時進行】さて次学期の登録は? 難科目を選ぶことにした(2022.02.18)
- 大失敗! 来期は新規科目登録ができない!(2020.02.20)
- 【同時進行】19年度2学期成績@7B2 「臨床心理学基礎」get(2020.02.19)
「試験」カテゴリの記事
- 【同時進行】受験科目感想 「初歩のロシア語」22 「ドイツ語Ⅰ」19 「太陽と太陽系の科学」18 (2023.01.31)
- 難科目のはずだったのに・・・過去問通りかよ(2022.08.06)
- 【同時進行】32枚のエキスパート認証状が揃った(2022.04.01)
- 【同時進行】さて次学期の登録は? 難科目を選ぶことにした(2022.02.18)
- 【同時進行】エキスパート32プラングランドスラム達成!(2022.02.17)
コメント