« 【同時進行】「GISを通じて学ぶ情報技術」(面)終了 | トップページ | 7/3~4「初めてのスペイン語:会話編」(面)終了  »

2010年6月16日 (水)

【同時進行】通信指導提出その後・・・なにもやってない

前回ブログを書いてから半月が経ってしまった。
その間も少しずつ訪問者の数は増えているので、せっかく
私のブログに来て下さった方に空振りをさせて申し訳ない!

さて通信指導は受付初日に全部提出した。多分放送大学
26年間初の快挙である。そこまではいいのだが・・・
その後何も勉強らしいことはしていない。まあ、毎度のことと
いってしまえばそのとおりなのだが。

試験開始まであと40日ほどになった。今学期は受験は8科目。
そのうち学期開始前に放送授業だけ視聴し終えたのが2科目
あるので(中身はほとんど忘れた)、残り6科目として全部で
90課、1日2課ずつ位の勘定になる。

だけど問題は『韓国語入門 II (06)』で、どうも手がつけられ
そうもない。はやばやとダウン宣言をしておく。来学期再々
挑戦してみるつもり。授業料タダの恩恵を享受しよう。
そのかわり『韓国語入門 I (06)』の復習だけはちゃんとして
来学期に備えようと思う。

テレビでイヤというほどやっている韓流ドラマでも見ておくか。

|

« 【同時進行】「GISを通じて学ぶ情報技術」(面)終了 | トップページ | 7/3~4「初めてのスペイン語:会話編」(面)終了  »

外国語科目」カテゴリの記事

放送授業」カテゴリの記事

通信指導(レポート)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【同時進行】通信指導提出その後・・・なにもやってない:

« 【同時進行】「GISを通じて学ぶ情報技術」(面)終了 | トップページ | 7/3~4「初めてのスペイン語:会話編」(面)終了  »