« 【同時進行】試験まであと1ヶ月! 「英語講読」頑張る | トップページ | 【同時進行】あ~ぁ、自己嫌悪。 「韓国語入門 II」 give up! »

2011年7月13日 (水)

「Political Economy of Japan」10 通信指導返送されたが

心待ちにしていた「Political Economy of Japan」10の
通信指導が返送されてきた。例によって速達。千葉から
神奈川まで速達にして、どれだけのメリットがあるのだろう。
無駄だと思うのだが。

コメントにどう書いてあるか楽しみで、すぐ開封してみたら、
なんと「A good analysis !」だけだった。
こんなのでいいのだろうか、ここは論理的にちょっと
繋がらないかな、と心配しながら、出来るだけオリジナリティも
出せるように書いた英文レポートなのに、ちょっと肩すかしの
気分である。

これなら、テキストの要約だけで済ませておくんだった。
2009/10/28に
http://tuba-expertus.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/vs-6844.html
書いた岡野行秀客員教授(東大教授)の懇切丁寧な
指導を懐かしく思い出した。

さて肝心の試験勉強。前回、明日から「韓国語入門 II」06
の勉強をするぞ!と宣言したのに、結局何もしなくて、
例年通り、試験10日前になった。そろそろ始めるか。
暑いし、庭の芝も雑草もまた伸びたし、換気扇も何となく
油っぽいし・・・専業主婦でも気になる仕事は結構ある。

毎年、7月と1月は、仕事をしながら通信制大学を続けて
いる人を心から尊敬し、昔恵まれた学生生活を送りながら
全く勉強しなかった自分を悔いる、年に2回の反省の時期
である。

|

« 【同時進行】試験まであと1ヶ月! 「英語講読」頑張る | トップページ | 【同時進行】あ~ぁ、自己嫌悪。 「韓国語入門 II」 give up! »

放送大学思い出」カテゴリの記事

通信指導(レポート)」カテゴリの記事

試験」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Political Economy of Japan」10 通信指導返送されたが:

« 【同時進行】試験まであと1ヶ月! 「英語講読」頑張る | トップページ | 【同時進行】あ~ぁ、自己嫌悪。 「韓国語入門 II」 give up! »